先日終了の【みなと哲学サロン:入門】「善悪ってなに?」、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今回は普段より少人数で開催しました。そのため、いつも以上にじっくり話し合うことができたように感じます。参加者様からも、
「参加者同士でゆっくり意見交換をするなら、今回ぐらいの少人数の方がやりやすい感じがした。哲学サロンは大人数より少人数の方が良いのではないだろうか。」
とのご意見を頂きました。
また、
「哲学の専門用語を適宜使いながら進行していくというのはそれなりに難しい。堅苦しくならず、それでいて適切に専門用語を使えると、深まったり、かえって分かりやすくなったりする。一方で、専門外の人たちから敬遠されたりする。そのバランスを取りながら進めていく面白さと苦労を感じる。」
というコメントも頂きました。
話題は人と人との関係における善悪を中心に、現代的な問題や、カントにニーチェ、善の欠如といった専門的な話題にも展開しました。時間が足りませんでしたが、さらに「初級」や「中級」レベルの内容へと発展させていけたらと思います。
「哲学者の言葉を使って良い」ルールの哲学カフェはあまり無いのかもしれません。そのため私たちの哲学サロンは異色なのかもしれませんが、一つの試みとして、今後もこのスタイルで継続して参りたいと思います。
そして今後も一層、有意義な会にしていきたいと思いますので、よろしくおねがいします!
ご関心をお持ちの皆様、是非お気軽に【みなと哲学サロン】を覗いてみて下さい。
(伊勢)