映画監督 × 哲学者

日時
Date(s) - 2020年11月03日
6:00 pm - 8:00 pm

カテゴリー


ご予約フォームは最下部にございます。

映画監督(上田慎一郎監督)と哲学者(樋笠勝士教授)による対話講演!

チャット機能で、直接この対談に参加可能!

事前アンケート(こちら)でも質問等を募集中!

2020年11月3日(文化の日)18:00~20:00

オンライン(Zoom)にて開催決定!

対談のフライヤー(PDF)はこちら

 

登壇者情報

映画監督:上田慎一郎監督
1984年、滋賀県出身。中学生の頃から自主映画を撮りはじめ、高校卒業後も独学で映画を学ぶ。2009年、映画製作団体PANPOKOPINA(パンポコピーナ)を結成。
『お米とおっぱい。』『恋する小説家』『テイク8』等8本の映画を監督し、国内外の映画祭で20のグランプリを含む46冠を獲得する。
2017年、初の劇場用長編『カメラを止めるな!』が2館から350館へ拡大する異例の大ヒットを記録。
三人共同監督作の『イソップの思うツボ』が2019年8月に公開、そして劇場用長編第二弾となる『スペシャルアクターズ』が同年10月に公開。
現在、監督・スタッフ・キャストが対面せず“完全リモート”で制作した短編映画『カメラを止めるな!リモート大作戦』が5月1日よりYouTubeにて公開中。

 

哲学者:樋笠勝士教授
神田外語大学、上智大学を経て、現在は岡山県立大学教授。非常勤講師として慶應義塾大学等で教鞭を執る。専門は西洋古代中世哲学及び美学芸術学、その他九鬼周造哲学や記号論、バウムガルテン哲学も研究。学会では中世哲学会常任理事、新プラトン主義協会理事をつとめ、美学会、日本哲学会等にも所属。美学哲学コロキウム(ツイッター)を主宰し、プラトン、プロティノス、ドゥルーズなどの各種読書会を開催している。研究成果は『存在論の再検討』(共著、月曜社)、『光の形而上学』(共著、慶應大学出版会)、「バウムガルテン『形而上学』訳註」(成城大学)等。現在の研究テーマは「光の美学」と「虚構論と複数世界論」。


司会進行:持地秀紀
上智大学大学院哲学研究科博士後期課程在籍
専門はフランス哲学(ベルクソン研究)
神奈川大学KUPS「芸術の哲学(映画)」講座担当

 

対談内容
随時アンケート(リンク先はこちら)で募集中!
「『カメ止め』制作秘話や監督の着眼点について」
「低予算映画の制作について」
「(制約された状況下で)作品を作ること、あるいは完成させることの意義について」
「映画製作における監督の役割について(画家や詩人や作家に対して監督って何者?)」
「今後のメディアの可能性をどう考えるかは聞いてみたい。表現と思想の関係、例えば映画とプロパガンダやイデオロギーだとか。」
「映画館で映画を観る意義について」etc…

ご予約は、9月1日(火)0:00開始!
定員に限りがございますので、お早めのご予約をお願いいたします。
(予約開始直後は、振込口座のご案内まで数日いただいてしまう可能性がございます。大変申し訳ありませんが、ご案内が届くまでしばらくお待ち下さい)

ご予約〆切: 1031日(土)24:00

参加費: ¥1,800(税込)

ご入金〆切: 112日(月)12:00

 

「映画監督×哲学者」イベント(ウェビナー方式)の参加方法等について

・【最重要】今回のイベントでは予約番号を設定しております。Zoomでの表示名を、【必ず】事前に「予約番号 お申込み時のお名前」としてください。例)「165 みなと太郎」
※お客様の予約番号は、【お振り込み確認後の】ご予約確定メールのタイトルに「ご予約が確定しました。予約番号: 〇〇〇」として記載されます。このメールが届いていない場合あるいは紛失した場合は、ご予約時に使用したメールアドレスからinquiry@minato-h.com宛にお問い合わせください。
確認が取れない場合はご入室いただけません。(参加者様のお名前は、参加者様同士では見えないようになっています。Q&Aチャットでのご質問は、匿名で送信することができます。ただし、もしご発言する場合は他の参加者様にもお名前が表示されてしまいます。その場合は、ご本人様確認が完了し入室した後に、一時的に名前を変える等のご対応をお願いします。)
また、ご本人様確認にお時間をいただく都合上、イベント開始直前は混雑し、スムーズにご入室いただけない可能性がございます。Zoomには、1時間前より入室可能ですので、余裕をもってお早めにご来室くださいませ。
・各自Zoomアプリを事前にダウンロードしておく等、準備をしておいてください。基本的には参加者様のビデオ・音声ともに無しの状態です。(もし発言される場合は、音声が聞こえるようにしておいてください。機器はご自分でご準備し、設定は済ませてください。不具合によるトラブルに対する返金には応じかねます。)
Zoomミーティングへの参加方法はZoomのサポートページからご確認ください。
Zoom公式ページテストミーティングに参加するにはより、テストすることができます。直接下記リンクからも可能ですので、ぜひ事前にお試しください。
http://zoom.us/test
・Zoom参加用のURLは、第三者への提供を防止する観点から、お申込みのメールアドレスに前日にお送りいたします。
・Zoomアカウントを最新版にアップデートしておいてください。

・禁止事項
(1)Zoom参加用のURLを第三者に提供すること。
(2)開催時の妨げとなるあらゆる妨害や迷惑行為。
(3)録画・録音・撮影・スクリーンショット等によって記録すること。
(4)(3)の内容を第三者に共有、拡散すること。
上記についての違反が発覚した場合、その行為が当人の意図したことではなかったとしても厳罰が課され、他人の権利の侵害につながる場合、訴訟の対象となることがあるものとする。

・その他注意事項
※当日の様子を録画させていただきます。映像は、パネリストのみ(参加者の皆さんは映りません)、音声も、パネリストのみとなります(参加者のご質問等は、消音にしてテロップとして表示します)。

オンライン哲学サロン一覧はこちら


オンライン学びサロン一覧はこちら



下記フォームよりご予約をお願いします。

予約管理

(初回のご予約の際は自動的にアカウントが生成されますので、受信メールをご確認ください。)
※自動返信メールが届かない場合、メールアドレスが誤っている可能性がございます。
【重要】有料イベントの場合は、コメント欄に、参加費振り込み時に使用される「名義」をカタカナでご記入お願いします。
Zoom等オンライン開催の場合、表示されるお名前から御本人様確認が取れないと入室許可できない場合がございます。表示されるお名前とお申込のお名前は必ず同一にしてください。

現在、予約受付期間ではありません。

アカウントをお持ちの方は、《お申込みいただく前に》こちらからログインしてください

パスワードをお忘れの場合は、再設定URLをメールでお送りいたします

Please enter your email. The password reset link will be provided in your email.
※ご予約いただいた方に、受付確認の自動返信メールを送らせていただきます。
迷惑メール設定・指定受信設定などをされている場合は、【@minato-h.com】をドメイン指定受信に設定してください。
自動返信メールが24時間以内に届かない場合は、「お問い合せ」ページよりご連絡ください。予約フォームを再送すると二重予約になってしまいますのでご注意ください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【キャンセルポリシー】
イベント開催日一週間前以降のキャンセルには、参加費の100%がキャンセル料として適用されますのでご注意ください。
それ以前のキャンセルに対しては、手数料を差し引いた金額をお返しいたします。
キャンセル等は弊社ご予約受付(reservation@minato-h.com)までご連絡ください。
哲学者 × 〇〇カテゴリーの記事